top of page

☆8月がはじまりました、今月も宜しくお願いします☆

  • taijuyomogi
  • 2016年8月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年3月19日

5月1日にめでたく1周年を迎えた、熊本市北区にある有料老人ホームたいじゅ四方寄の事務:藤村です♪

こんにちは!

昨日は出勤でしたが、ブログ・フェイスブック共にお休みいただきましたm(_ _)m

8月も始まり、まだまだ、これから暑い日が続くと思われます(~_~;)















今日も良い天気になりましたが、熱中症等には気をつけて

夏を乗り切って下さい!

そういう私は、少し夏バテ中かも?!















で、今年から

8月11日は山の日です、祝日です、夏休み中の子供にとっては

ありがたいのか、ありがたくないのか

当ホームは365日稼働中にて、祝日は関係ありませんが











で、なんで山の日か?

山の日が祝日となった由来は?

「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」とのこと

なぜ8月11日からにしたのかは、明確な理由は記載されてなく

その事からも、お盆休みの経済効果を狙ったことが理由の一つかな

とのこと

また、11日にしている理由は木が立ち並ぶイメージからだとか

ハッピーマンデーの対象の祝日ではないので、日曜日になった際は、

振替休日になります。

もっと詳しく知りたい方は、クリック⇒山の日











話は、変わりますが、ここへきてだんだんと、求人の問い合わせ、また面接等

増えてまいりました。

私が言うのも変ですが、色々と手当もあり、介護職員にとってはやりがいのある

職場だと思いますので、一度、ご見学にきていただければ幸いです♫

お問い合わせお待ちしています<m(__)m>














∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

私たちは介護現場の『感謝』・『感動』・『活気』に 溢れた事業運営を行ないます!

〒861-5515 熊本市北区四方寄町1672-2 TEL 096-351-1192 FAX 096-351-1193 有料老人ホームたいじゅ四方寄

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

Comentarios


介護に関するご相談、見学のお申し込みなど、お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ

096-351-1192

電話アイコン.png

さぁ来い、いい国

受付時間

月~金 9:00から17:00

taiju-yomogi-logo横.png

関連事業所:小規模多機能ホーム たいじゅ

メールアイコン.png
メールでお問い合わせ

送信ありがとうございました

小規模多機能ホームたいじゅロゴ

〒861-5515 熊本市北区四方寄町1672-2 

TEL 096-351-1192

© 2019 by たいじゅ四方寄

bottom of page