top of page


住宅型有料老人ホームとは?
-
老人福祉法に規定される高齢者住宅の類型であり、在宅としての取り扱い
となります。いわば「家」となりえる場所です。 -
介護が必要な場面では、介護保険サービスをご利用下さい。
【例】入浴、起床介助、就床介助、食事介助等 -
日常的なちょっとしたサービス(車椅子での移動、ナースコールの対応等) は、管理費に
含まれております。 -
尊厳を持ち、その方らしい生活を最期まで続ける為に、ケアプランに沿ってサービスを
提供します。

入居条件
-
65歳以上の方
-
共同生活が可能な方
-
熊本に身元引受人(2名)がいらっしゃる方
-
ご家族の介護への協力がある方
-
要介護度2以上の方(一般室のみ)

入居条件


居室について
2F・3Fは一般室(18室)
-
エアコン・ナースコール完備
-
洗面台・カーテンあり
-
収納などの家具はついておりません
-
トイレ・お風呂は共有です
-
ベッドは協力会社からのレンタルをお願いいたします。
フロアマップ
4Fは特別室
(個室5室と二人部屋2室)
-
エアコン・ナースコール完備
-
洗面台・カーテンあり
-
収納などの家具はついておりません
-
トイレ・お風呂・ミニキッチン完備
-
ご希望の方にはベッドのレンタルがあります。
※4F居室については、全室お二人での入居が可能です。


施設紹介
入口
お客様駐車場を完備。
入口には緩やかなスロープが備えつけられています。


エントランス
広々とした玄関でお客様をお迎えします。


相談室
施設内には、3つの相談室を完備。介護に関する
ご相談を随時受付ております。

施設紹介

デイルーム
広々と開放的なデイルームでは、
日々のレクレーションだけでなく、
季節のイベント、喜寿、米寿などの
年のお祝いなどを行っております。